ファッションビジネス ・リテールMDアドバイス ・マサ佐藤

MENU

ファッションビジネス ・リテールMDアドバイス ・マサ佐藤

個人塾のおはなし

★個人塾を始めたきっかけ。

最近、ブログで何を書くか?ネタが全く思い浮かばないので、私が主催?している個人塾のことを綴っていきます。

 

そもそも、この個人塾を始めたキッカケは、後輩のハネダくんから
”マサさんがいつも話しているようなこと、誰も教えてくれないから教えて!”
と言われたのがキッカケでした。

(自分の名前の”正”とハネダくんの”羽”。そして吉田松陰の松下村塾をもじって、しょうはそん塾という経緯(笑))

 

私自身もこのような知識を身に着け始めたのは、38歳を過ぎたときからでしたし、”そういえば、いい師匠に巡り合わなければ、こんなこと知る機会”もなかったな。。。”と。常々感じていたので、個人向けや企業向けにこのことを始めました。

結果的に5年が経とうとする、今では講義業が主力となっています(笑)そして、繊研plusでの連載はこれが実話に近い形で記載されています(笑)

 

その塾のやり取りを本にしました。以下からお買い求めいただけますので、是非いお買い求めくださいm(__)m

https://senken.co.jp/p/masasato-book1?fbclid=IwAR0ldtU49M4jPc-OIzvigvBYrmKbvIb7nO-drAswV-CFFXs2bCJ0tkTfnRU

★悩んだのは料金設定

このことを始める際に、一番悩んだのは料金設定です。ボランティアのようにやっていては、私が飯を食えませんし、とは言いつつも、某〇〇〇〇のように1回3~5万とっていては、組織が経費で落としてくれない限り、誰も来ないだろうと感じていたので、どうしよう?と悩んだ結果が、”1晩2晩くらいの酒はガマンしてよ~!”という発想で(~90分)5,000円にしました。

 

また、当然個人それぞれで事情も違うだろうし、合う合わない人もいるだろうと感じ、1回から。または出入り自由。という風にさせて頂きました。

 

★どのような人が来ているの?

そのような経緯を経て、5年近くもこのようなことをやっていると、色んな人との出会いがあります。では、どのような方が来て下さったか?というと?

 

業種:(百貨店・大手有名アパレル・シューズショップ・EC専業。その他)

・デザイナー

・会社経営

・販売員

・事業部長

・現役MD・バイヤー

以外にも色んな人と出会えました。中には美人さんも多数います。

ただ、よくこんなオッサンにマンツーマン指導受けようと思ったなと感じます(笑)
また、某百貨店バイヤーは、いつの間にか出世していました。
因みに出世を果たした某百貨店バイヤーは、1年半も通っていました(笑)

 

基本的には、皆さんは会社に黙って受講しているので、経営者以外は皆自腹で来ています。

 

このようにして、様々な業界・業種の方々からお話が聞ける機会は私にとっても貴重な場ですし、”最適”な手段や手法は組織・人によって様々。ということが学べる場でもある個人塾は、自分自身の仕事にも糧にもなっています。

このことがあったからこそ、様々な業種に対応が可能になったとも言えます。

 

★こんな人は来ないで(笑)

しかしながら、過去に苦い経験もしてきました。

 

ということで💡

”こんな人はご勘弁願います!!”ということを箇条書きで書くと?

(実際いた人を例にしています笑)

 

・教えてもらえば、すぐに結果を出せると思っている人。

・自分の仕事。とくに自分の組織のMD予算設計をマサ佐藤にさせようとする人。

・過去実績を自慢する奴。

・知ったかぶりする奴。

・資料だけをもらいに来る奴

・個人塾で自分の会社のコンサルをしてもらおうと、いきなり組織図を広げる人。

このような方々はご容赦願いますm(__)m

 

★経費で計上させてあげて!

最後に。私から、このブログをご覧の皆さまにお願いがあります。

 

・個人塾のお金は経費として、会社・組織が認めてほしいこと。

・企業で丸ごと講義をした方が、お金面においても、人材育成・組織全体のレベルアップにいう面においても、遙かにお得!!だということ。

 

このことを皆さまに、ご理解ご協力頂けることを願って、今回のブログを終了します。

細々と駒沢大学駅近辺で活動していますので、興味のある方は是非!!

MSMD & Co.,Ltd
MSMD & Co.,Ltd Twitter
弊社への問い合わせ・仕事依頼はこちら

この記事をシェアする

RANKING POST

1

2020.07.07

大量生産と過剰供給は別物
2

2021.10.29

YouTubeは稼げるのか?!YouTube登録者1,000人のリアルな収益を発表
3

2020.04.27

EC・通販専業ブランドも標準店舗の概念が必要なのでは?

NEW POST

2024.04.18

TOKYO BASEのEC売上はどう推移している?

2024.04.16

話題の企業の在庫を調べてみた!~MD視点でみる決算資料~

2024.04.12

今一度、インバウンドについて考えたい

2024.04.11

卸をECに活かすにはどうしたら良い?

2024.04.09

3月の気温(東京)はどうだったのか?

CONTACT US

小売ビジネスに関するMD(品揃え政策)アドバイス・サポートを
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

TRADINGPERFORMANCE

取引実績