佐藤正臣
【
(株)エムズ商品計画オフィシャルサイト】(株)エムズ商品計画代表取締役。大分県大分市出身。リテールMDアドバイザー。繊研新聞社より「数学嫌いでも算数ならできる筈〜算数で極めるMDへの道」出版。大手アパレルからライフスタイルブランド・スーパーマーケットなど、あらゆる分野のマーチャンダイジング改善に従事。唯一の趣味は古着収集。
働くMAME
アパレル専門転職エージェントにてキャリアコンサルタント/ドラムンベースDJ。セレクト業態にて店長、バイヤーを経て、現職に。世を忍ぶ仮の趣味としてキャンプ始めました。
Twitterは
こちらワダアサト
OMOTE TO URA代表。文化服装学院グローバルビジネスデザイン科卒業。EXHIBITION NEW SHOCK・CULTURE BREAK MARKET主催。
対人マン
過去150社以上のinstagram運用支援の実績を持つ謎のマーケッター。(
Xはこちら)
山本晴邦
新潟県、佐渡市の達者という小さな集落にて生まれ育つ。 縫製業を営む母に影響を受けけ、高校卒業後に洋裁専門学校へ進学。専門学校在学中に和歌山の丸編み生地工場の東京営業所でアルバイトに付きそのまま就職。工場作業から営業まで経験し13年間同社にお世話になり独立。
ulcloworksを立ち上げる。原料から糸の作り方、生地の編み方や染め方を常に探求して日々研究に勤めている。 業界の将来に繁栄をもたらすにはどうしたら良いのかを常に考えている。
野田大介
野田 大介
ファナティック 代表取締役
ファッション誌の編集、スニーカーブランドの生産管理、アパレルブランドでの通販責任者を経て、2016年に株式会社ファナティック設立。大手アパレル通販のリニューアル支援や売上改善の傍ら、2017年にLINE公式アカウントの自動配信ツール「ワズアップ!」を提供開始。2020年には日本で6人だけのLINEの認定講師 LINE Frontlinerに任命(2022年現在9名)。2021年には動画接客ツール「ザッピング」の提供を開始