メールマガジンを登録していただくと、セミナー・イベント開催のお知らせやブログの更新通知をお届けします
6月も終わりに近づき、少しずつ以前の状態に戻りつつある方も多いと思います。
いかがお過ごしでしたか?
私はフリーのデザイナーとして主にアパレルメーカーやブランド、商社に洋服の企画提案などをメインに行っているのですがやはりこの1か月はめまぐるしかったです…!
STOPしていた案件が動き出したり、会社として今後攻めていかなくてはと新規ブランドの取り組みがスタートしたりとゆっくりではありますが確実に動き出した感があります。
やはりアパレルはお洋服を作って、お客様に届けてこそだなとこの自粛期間に改めて感じたので
少しでも何か役立つことをやっていきたいな~と初心に戻ったのでした。
さて前置きが長くなりましたが、今回はズバリこの“STAYHOME中にやってよかったこと(仕事に関すること)”です!
そして今後も継続したいなと思っていることを7つご紹介させてください。
あくまでも私の場合なので、チャンスがあればぜひいろんな方の体験談聞いてみたいです。
まずは今まで少しやっていたけど頻度があがったもの4つ。
❶中国語を始めました。
週に2回ほど中国人のオタク(アニメ&アイドル)の楽しい先生とレッスンし、いまは中国語でアパレル関係のニュースを見るようにしています。日本のサイトより早い場合もあるので中国語に限らず自国の言語以外でニュースを見るのは有益だなと感じています。
❷デザイン(資料)のお勉強&アップデート。
忙しくてなかなかアップデートできなかった資料のフォーマットの見直しや、今後使えそうなフォント探しや今のトレンドのデザインをhttps://www.behance.net/ やピンタレストでリサーチしておりました。
➌ラジオ聞く
https://radiotalk.jp/やSpotifyでポッドキャストを聞いておりました。
テレビやニュースだとどうしても暗いニュースばかりなのでたまに音声だけの番組をきくとすこし癒されるような感覚もあっておすすめです。
おすすめはradiotalkで聴ける数少ないアパレルアカウントBLITZ RADIO STATIONさんです!
業界の裏話もきけますし、このMSMD主催のマサ佐藤さんの回もあり毎回12分と時間が決まっているのでサクッと移動中にでも聞いてみてはいかがでしょうか。
➍初めましての方とzoomでおしゃべりする。
Fatch,yentaなどで知り合った異業種の方とzoomで毎週お話しさせていただきました。
異業種だからこそ話せることもあるし、私のような人見知りでも事前に相手の情報がわかったうえで話せるので安心です。
7つ中4つをご紹介しましたが、次の3つはこのSTAYHOME中に新しくチャレンジしたことです。
❺Youtubeの生配信に挑戦したこと。
今も録画が残っているのですが…https://youtu.be/TiOgYgdB554 で配信をさせていただいたことです。事前に話したい事(最も興味があるアジアのファッション~若者のトレンド)がはっきりしていたのであまり緊張せずできました。またこれをやったことで新しい出会いもあったのでほんとにやってよかったなと。
(サムネ画像もつくってみました…日付ばっちり間違えてますが…)
❻コロナ関連のイラストのお仕事。
こちらはSNSでオファーいただいた原宿にあるネイルサロンさんのイラストのお仕事です。
依頼内容は、自粛後のネイルサロン開始にあたりお客様へのお願い等をイラストを使ってわかりやすくソフトに表現したいとの事でした。
どうしてもお客様にお願いすることが多くなってしまうのですが、サロンもお客様と同じ、いやそれ以上に真剣に徹底した衛生管理をしていることお伝えできるようにオーナー様とやり取りしながらの製作は今後の仕事の進めかたにもかなりプラスになったなと思います。
そして…最後。これは本当にこれからのデザイナーとして仕事をするうえで継続したと思っている分野です。
❼”ブランディングデザイン”を学びだしたこと。
耳慣れない方もいるかもしれませんが、これはアパレルでいうブランディグよりも広範囲で
商品のデザインだけではなく時には経営のことも意識して提案していくような広範囲なデザイン活動になります。
(あくまでも私の解釈、です!)細かい概要は長くなるので省略しますが、
https://schoo.jp/class/6972 で放送されている番組で知って調べるようになりました。
巷では、デザイナーは商品のデザインだけをすればいいという時代は終わったといわれて久しいです…
じゃあどうしたらいいの?と私の様に悩んでいる方がいたらぜひおすすめしたいです。
デザインの範囲が昔よりかなり幅広くなった昨今。販売先も直営店だけではなくEC、SNSなど広範にわたります。それだけではなく、今は会社&ブランドの透明性や公平さも求められますし、お客様が購入する前(時には後も)のフォローやサービスも含めてデザインしなくてはならないなあと思います。
商品がお客様の手元にどのようにとどくのかまでがデザインなのだなと日々感じています。
↑先ほどのリンク先の番組の良いところは、異業種のデザイナーさんの資料&講評がまるっと聞ける点です。
扱うものは違えど、骨組みや考え方はアパレルと通じるところが多く大変刺激的です!!
(スクーは1か月1000円程度なのでお試しに入ってみてもいいかもしれません。)
日々の業務もあり、まだコロナに関しては安心できない日々が続きますが少しでも何か未来の投資ができたらな~と思う毎日です。
それでは、また…★
アパレルデザイナーフリー10年目突入 /新規ブランド立ち上げのお仕事//D2Cブランド立ち上げ年間12個//オリジナルイラスト×資料や図解/
Instagram(@mitomingdesign)Twitter(@mitomingdesign)フォローお願いします!
小売ビジネスに関するMD(品揃え政策)アドバイス・サポートを
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。