メールマガジンを登録していただくと、セミナー・イベント開催のお知らせやブログの更新通知をお届けします
こんにちは。アパレルをメインにフリーデザイナーとして活動しているミトミです。
フリーとして洋服を中心にいろいろな分野のデザインをしています。
仕事柄いろいろな企業様や業種の方とお仕事させていただいている中で、実際にいいなと思ったデザイナーにとって嬉しいライフハックなどをここでシェアできたらな…と思っています。
今回は特に周りからも聞かれる”タブレッド”の活用方法について!(私はipad 使っています。proじゃなくても十分です。)
今のうちに慣れておけばお仕事再開してからグッと効率よくできるはずです。
そもそも…タブレッドで何ができるの?なんですが、実際使ってよかった4個つのポイントをイラストでまとめてみました。
ざっとまとめるとこんな感じです。それぞれの細かい使い方について↓はこちら…
①洋服の修正コメントにめちゃくちゃ使える!
例えばサンプル検討会にて。試着したり気になる箇所を写真でササッと撮ってすぐにメモ。
そのままパタンナーさんや取引先さんにAirdropやLINEなどでシェア。スキャンする時間も短縮されますよ!
※一例ですが、こんな感じで使うとパタンナーさんにもとても伝わりやすい。
②仕様書作成が速い!!
私、仕様書手描派なんですが(その方が速い…)デジタルにしてからというもの、
まずあらかじめ仕様書フォーマットを保存(アルバムなど)
↓
イメージの画像もすぐに張り付けられて、あらかじめ仕様書に手描きしやすいように
うっすらとボディの線ものせておけば下書きにすぐ入れます。
ipis paintなら下書きの線も後から瞬時に消せるし、反転も簡単なのでかなり時間が短縮されますよ。
(※文章だと伝わりにくいので詳細イラストにしてみました)
そのままできた仕様書は写真に保存しておけばすぐにメールで送れますね!
③生地&サンプルのまとめやメモに大活躍
生地屋さんに行くとたくさん生地をピックアップしたり、プレゼン受けた後サンプルをメーカーさんからお借りすることも多いのですがそんなときに!
生地の番号やサンプルの番号をまとめて写真をとりメモ(日付等)入れておけばすぐに思い出せますよね。後ほどサンプルを発送いただく際や返却する際の管理にとても役立ちます。
※私は忘れやすいので、そのあとicloudにアップしたりしています。
あくまでも一例ですが…こんな感じに使っています。
④簡単なプレゼン資料作りにもってこい!
最終の仕上げはillustratorで作成しますが、下書きや資料の構想、順番を考えるとき…かなり使えます。
最初からillustratorを使ってももちろんOKなのですが、先に下書きや配置をざっくり作っておくと(漫画でいうネームにあたりますね)そのあとがとってもスピーディに!
全体感(枚数や流れ、順番)→各ページの簡単な配置や文章を考えておくと悩むことが少なくなります。
そこまでの資料ではなく社内で簡単にプレゼンするものでしたら、正直タブレット1枚で完結できます。
画像データも鮮明ですし、そのあとメールするのも楽ちんですね。(jpgで作っておいてI♡pdfというアプリでまとめて1個のpdfにできる方法があるのでまたシェアしたいと思います。)
作業を少しでも効率化して、空いた時間でリサーチしたりインプットの時間に使うことができたらもっとお仕事が充実すると思います。
これらの方法はフリーランスのデザイナーに限らず商社,OEM,ブランド&メーカーに所属しているすべてのデザイナーさんに向けて使えると思いますのでよかったら試してみてほしいです!
こちらでもトレンドやブランディングについて発信しております。
MITOMI.
アパレルデザイナーフリー10年目突入 /新規ブランド立ち上げのお仕事//D2Cブランド立ち上げ年間12個//オリジナルイラスト×資料や図解/
Instagram(@mitomingdesign)Twitter(@mitomingdesign)フォローお願いします!
小売ビジネスに関するMD(品揃え政策)アドバイス・サポートを
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。