メールマガジンを登録していただくと、セミナー・イベント開催のお知らせやブログの更新通知をお届けします
儒教の一派に”陽明学”というものがあります。
陽明学とは、明の時代の儒学者であり、高級官僚であった王陽明という人物が、起こしたものになります。
日本で、陽明学を学んでいた人として有名なのは、吉田松陰や西郷隆盛。河井継之助などがいます。
陽明学を簡単に説明すると。
”仕事や日常生活の中での実践を通して心に理を求める実践儒学”
ということになります。
この、陽明学の思想を表現する言葉の中で”知行合一”という言葉があります。
この言葉を簡単に説明すると。。。
”知ることと行うことは分離不可能である!という考え方”
”知って行わないのは、未だ知らないのと同じ行動を伴わない知識は、未完成である”という考え方です。
ここで、話を変えて✋
昨年から現在にかけて、繊研新聞社主催で”算数でわかるMD講座”というものを開催しています。かれこれ、もう7回開催していおり、聴講されて方々は、200人を超えます。
そんな講座に来ていただける方の業種は多種多様で、アパレル・ファッション小売業界に限らず、その他小売業・卸業に関わる、様々な方との出会いがありました。本当にありがとうございますm(__)m
そんな様々な業種から来られる方の悩みも当然多種多様で、多くの質問を受けます。私が出来うる範囲で、質問に答えるよう努めていますが、それだけで現状の悩みを解決出来ない人もいます。
このことに関しては、繊研新聞社様と、講座を受けられた方へのアフターサービスも現在、考えているところなので、皆様のお役に立てるような何かを、企画できればと考えています。
私の講座へ来ていただいた方々は、会社からの支援が受けられず、自腹を切って学びに来られている方も多くいますし、真摯で向上心のある人ばかりです。
ただ、そんな皆様に一言だけ言いたいことがあるとしたら。。。
ということです。
前述したように、個々で皆様の事情や現状の立ち位置は違います。
例えば、現在販売の現場で仕事をされており、今後MDを目指したい!という方もいます。
そのような方々は、学んだ知識を実践できる場がないように思えますが、実は販売の現場で使えることも多いですし、違う視点で販売の仕事に取り組むこともできます。
MDなんて言う職業は、所詮販売の現場をサポートする黒子の仕事なのです。
販売の現場こそが、MDとしての成長を促すことのできる場とも言えます。
そうして、学んだ知識を皆様方の現状に照らして、そのことを実践してみても、うまくいかなかったり、失敗したり、ということが多いことでしょう。
しかし、その失敗から学び、アップデート・修正を繰り返す経験こそが、成長の糧ともなります。
仕事における成長は、学校の試験勉強のように知識をただ身に着けることだけでは、成長とは言えません。如何に、その学んだ知識を活用し、実践の場で活用する。そうして得た経験に勝る知識はありません。
このことがまさしく、冒頭に述べた”知行合一”ということになります。
私の講座に来ていただいた皆様が、この”知行合一”を意識して、大きく羽ばたくことに期待して、今回のブログは終わりです。
【(株)エムズ商品計画オフィシャルサイト】(株)エムズ商品計画代表取締役。大分県大分市出身。リテールMDアドバイザー。繊研新聞社より「数学嫌いでも算数ならできる筈〜算数で極めるMDへの道」出版。大手アパレルからライフスタイルブランド・スーパーマーケットなど、あらゆる分野のマーチャンダイジング改善に従事。唯一の趣味は古着収集。
小売ビジネスに関するMD(品揃え政策)アドバイス・サポートを
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。