ファッションビジネス ・リテールMDアドバイス ・マサ佐藤

MENU

ファッションビジネス ・リテールMDアドバイス ・マサ佐藤

三戸見千賀子さんの連載が始まりました

本日から毎月第4金曜日デザイナーの三戸見千賀子さんの連載が始まります。

濃いおっさん揃いのMSMDブログメンバー唯一の紅一点。女性らしい視点で、MDの仕事にも大きな影響を与えるデザイナーの仕事をわかりやすく説明していきます。

アパレルデザイナー&バイヤー向けおうち時間をスキルアップに使おう①

【プロフィール】

アパレルメーカーに入社後、商社,OEM,ODM,小規模ブランドを経験したのちフリーランスに。アパレル以外にもイラストやプロダクトデザイン、,2019年からはカフェ関連のグラフィックも担当。現在は仲間と立ち上げたAkimJapanに所属しつつ国内のアパレルや商社と複数契約中。アジア全般のカルチャー+90年代のユースカルチャーに興味があり、現在中国語お勉強中。アジア一フットワークの軽いデザイナーを目指しています。Instagram(@namco0000

この記事をシェアする

RANKING POST

1

2020.07.07

大量生産と過剰供給は別物
2

2020.04.27

EC・通販専業ブランドも標準店舗の概念が必要なのでは?
3

2020.08.04

画面ばかり見てないで現実を見よ!

NEW POST

2023.09.21

トップページ以外からの流入対策やってますか?

2023.09.19

”展示会で受注数が多い商品=売れる商品”と信じてはいけない?

2023.09.15

く◯クレームで精神崩壊しそうになった話(解決済み)

2023.09.14

ラグジュアリーECの状況を調査してみた

2023.09.12

MD視点で決算資料を読むポイント

CONTACT US

小売ビジネスに関するMD(品揃え政策)アドバイス・サポートを
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

TRADINGPERFORMANCE

取引実績