ファッションビジネス ・リテールMDアドバイス ・マサ佐藤

MENU

ファッションビジネス ・リテールMDアドバイス ・マサ佐藤

ガチレビュー!「YouTubeで事業化」は1年で達成できたのか?!

いつもご視聴ありがとうございます。
ローリー青野でございます。

ローリー青野の10 MILES BIKE LIFE
早いものでYouTubeを開始して一年が経過しました。9月より二年目に突入しています。

気になりません?
ただのオジサンがYouTube始めて・・・どうなった?ってね。
このマサさんのホームページにYouTubeの件を書かせて頂きましたが、その後どうなった?ってね。
本当にYouTubeで商品が売れたり、新規市場であるバイク市場に参入できたのか?ってね。

今回はYouTubeの1年間のレビューと、事業化できてるのか?という点で記事を書かせて頂ければ幸いです。
興味ある人いるかな〜。
これからブランドやりたいなぁ〜って方の一つの選択肢になればと思いながら書きまぁーす。
ローリー書きます٩( ‘ω’ )و

================

ローリー青野の10MBLの一年の結果発表

================

2020年9月スタートのYouTubeです。
YouTubeを始めた狙いは、ズバリ!新たな市場である・・・バイク市場への参入です!!!
*ご参照下さい

少しのデータと推測値で考える市場参入トレーニング

なぜバイク市場への参入にYouTubeを活用するのか?

BMCの事を知らないバイク市場へ直接アプローチする
BMCの事を知らない消費者であるライダーへ直接アプローチする

→新参者が容易に参入(卸・直接)できそうにないので、自力で消費者を確保する

まずはバイク市場参入において、参入可能かの入り口を探さなくてはなりません!!!!
その中で、バイク市場に全くツテのない俺が考えた事は・・・

「じゃ、入り口を自分で作っちゃえ!」
「じゃ、とりあえずライダーに知ってもらう為にYouTubeやるか!」

って事で、普通自動二輪(いわゆる中免)の免許を取得しに行きつつ、YouTubeを始めたんですw

まずは、バイク市場で認知度を上げていかないといけません。
ライダーに知ってもらう為のYouTubeです。ゼロからのブランディングを行うって事ですね!
↓↓↓YouTubeでの認知度向上戦略はコレです↓↓↓

*ご参照下さい

【これは実験です】YouTube × クラウドファンディング

で、一年でどうなったのか???

1年間のチャンネル登録者数:932人
月間登録者数(平均):77人/月(登録者数月間目安:51人-84人)
配信動画数:55本(ナンバリング数:53本、ラジオ数:2本)
*9/3付のデータより(以下も同様)

生まれて初めてのYouTube番組運営を行なっていますw
正直言うと・・・この1年間の数字がどうなのかの評価ができません!!!
ニッチなバイク市場にいるライダーへ向けて配信を行なっていますが・・・バイク初心者が楽しそうにバイクに乗っているだけなんです(笑)そして、ただただ自分が着たい衣料品を開発してるだけなんです(笑)


年間視聴回数:193,416万回
年間視聴時間:13,996時間
1位動画視聴回数:25,871回
55位動画視聴回数:424回
こんな感じでーーーーすw

この一年で上出の認知度向上戦略に沿ってYouTube配信計画を立てて運営を行なってきました。
では、配信の分類を見てみましょう!

(バイク車体動画)

・車体動画配信数:20(配信比率:36.4%)
→ライダーはYouTubeで車体検索を行う
→YouTube内「車体検索」による流入を獲得する
誰も知らないYouTubeを知ってもらう

(バイク乗車動画)

・乗車動画配信数:11(配信比率:20.0%)
→YouTube内「FTR223検索」によるコアな流入を獲得する
→ローリー青野=FTR223とイメージ付けを行う
ローリー青野というキャラクターを認知してもらう

(商品企画開発動画)

・乗車動画配信数:15(配信比率:27.3%)
→車体動画・乗車動画から番組内オススメにて流入を促す
→ファッション×バイク商品の企画開発をゼロから見てもらう
商品開発に参画し思い入れを持ってもらう

(その他動画)

・その他動画配信数:9(配信比率:16.3%)
→ライダーが車体以外のバイク関連ワードで検索を行う
→ライダーの「興味」による流入を獲得する
車体・乗車以外の流入を確保する

どうですか?
バイク市場へ参入する!と意気込んでましたが・・・
この一年、冷静でしょ(笑)
商品企画開発動画をたくさん配信して、本来なら市場参入のキモとなる売上を作る為に、潜在的消費者を掘り起こさないといけないんですが・・・焦らず、じっくりライダー及びバイク市場に番組とローリー青野のキャラクターを認知してもらう事に徹しました!!!
年間55本配信して、商品企画開発動画は15本だけですよ。
正味、番組内でガチで企画開発の経緯を配信しているものは、その内50%です。

きっちり認知度向上戦略を遂行しました٩( ᐛ )و

================

YouTubeでバイク市場の売上は作れたの?

================

さてさて、本題です。
一年配信してきたYouTubeでバイク市場で売上は作れたのか?事業化できたのか?
気になりますよね(気にならないかw)!

先に結論を言うと・・・
・YouTubeから売上は作れた
・事業化は二年目以降

です。

事業化を目的とした売上の作り方は、
1:YouTubeでのみ企画開発を行う
2:クラウドファンディングを行いライダーへ直接販売する(支援して頂く)
3:クラウドファンディングのデータを持って営業を行う
4:ライダーへ向けて実店舗へ卸売りを行う
5:ECを用いてライダーへ直販を行う
*ご参照下さい

【YouTube】を使ってブランドを立ち上げる実験

では、簡単に見ていきましょうか!

1:YouTubeでのみ企画開発を行う
上述の通りです。

2:クラウドファンディングを行いライダーへ直接販売する(支援して頂く)
バイク用品として過去2回クラウドファンディングを行いました。
ライダーの声から生まれた【バイク生活を最適化するライダー専用デニムウェア】が完成
仕事も趣味も完全収納!3WAY「完全防水」55L超ド級【ギガバッグ】が完成!
クラウドファンディング売上:410万円
クラウドファンディング粗利:246万円(ただし・・・販管費がかかり営業利益は6-7%)
*ご参照下さい

クラウドファンディングをぶっちゃけてみる!

4:ライダーへ向けて実店舗へ卸売りを行う
YouTubeの活動に反応して下さったのが関東では老舗のジーンズショップMarukawaさん!
ライダーへの訴求をYouTubeと連動して常にバックアップして下さっています!
まじ感謝です!!!
*ご参照下さい

marukawa shonan 別注 バイカーデニムパンツ
そして、バイク市場で最も多く店舗を有する「2りんかん」さんでも展開がスタートしました。まずは11店舗のテスト販売です。
*ご参照下さい

飛び込み営業をして、運良くバイヤーさんに会う事ができ、そこからよりライダーが買いやすいように価格と機能を絞って共同開発を行いました。
うちの武器は、YouTubeとクラファンのデータしかない中、よく共同開発して下さったなと今でも不思議です(笑)
で・・・どうなんだ?数字の部分はってとこですよね〜。
ここは大人の事情があるので参考値で書きますよw
卸売売上:400万円
卸売粗利:100万円

バックリの数字で恐縮ですが・・・

(売上)
910万円(クラウドファンディング売上:410万円+卸売売上:400万円)

(粗利)
346万円(クラウドファンディング粗利:246万円+卸売粗利:100万円)

(粗利率)
38%(粗利346万円 ÷ 売上910万円)

おーーーー!
とはならないですよね(苦笑)
上出の参考記事にもありますが、YouTubeを始めるに際しての莫大なコストがあります(笑)そして、クラファンも卸も初期投資としての販管費は掛かりますしね〜(人件費は勘定に入れてない)。

だから、事業化には至っていません!!!!!
一年で種から芽が出てきたところです。
二年目以降にこの芽を大きくして花を咲かせないといけませんよね。
ビジネス的に言うと・・・
・初期投資でビジネスの入り口に辿り着いた
・このビジネスを太くするのは今後の取組と投資次第

って事ですね。

================

二年目の事業化はどうしていくの?

================

例えば、
・直販や卸売で年間4,000万円の売上を取れたとします。
・粗利率が30%だとすると粗利は1,200万円です。
粗利額で1,200万円あれば専属1名と人件費以外の販管費を掛ける事ができます。
こうなれば1事業としてやっていけますよね。

一年継続してYouTube内においてはファンを獲得しつつあります。
このままの戦略を続けて事業化へ向けて二年目は進まないとなと本気で思っています。
なんなら、BMCのメインをバイクへ移してもいいかなとまで思っていますよ。

実は・・・
YouTubeを継続した効果や、直販・卸売での効果が出始めています。
・バイク市場への流通数が大きくなります
売上が読めるようになってきています。
まぁ・・・売れなければ市場から退場なので、前で結果を出し続けないといけないプレッシャーはありますがね(汗)

そして、売上額しか取れないクラファンから自社ECにて直販を強化させます。
受注販売をメインとしてYouTubeを効果的に使っていこうかと思います。
*ご参照下さい

マサさんのホームページで度々言ってますが・・・
YouTubeは衣料品をピンポイントで売るのに適していると思いますよ!
どのSNSもそうですが、継続して発信していけば小さいながらに事業化はできていくと思います。

これからアパレルで起業したい方や将来に夢を馳せる学生さんが読んで下さっていたら、
動画で自分の考えや商品を不特定多数に伝える事の有効性を認識して頂けると幸いです。
もう20年以上この世界にいますが・・・・
新しいテクノロジーをメインでこねくり回すのではなく・・・・
洋服を売るという本質を新しいテクノロジーを使用して効率化して下さい!
結局、洋服を売るって、昔から続くお金と洋服の交換です。
そこには、売り手の顔と買い手の顔が必ずあります。
この顔を繋ぐ手法が新しいテクノロジーなだけです!
43歳のオジサンのウザイ声に聞こえると思いますが・・・・・(苦笑)

まぁ、
鯔のつまり・・・発信側が楽しくしてないと受け手には響かないって事ですね٩( ‘ω’ )و
さて、バイク乗ろうっと(笑)

この記事をシェアする

RANKING POST

1

2020.07.07

大量生産と過剰供給は別物
2

2021.10.29

YouTubeは稼げるのか?!YouTube登録者1,000人のリアルな収益を発表
3

2020.04.27

EC・通販専業ブランドも標準店舗の概念が必要なのでは?

NEW POST

2024.10.03

Shopfiyで流入チャネル別のF2転換率を出す方法

2024.10.01

MDのための決算書入門?|クイズで楽しく学ぼう②

2024.09.27

【アパレル面接】将来どうなりたいの?と言われても、、、

2024.09.24

MDのための決算書入門?|クイズで楽しく学ぼう①

2024.09.19

Shopifyで作成したセグメントごとの売上を抽出する方法

CONTACT US

小売ビジネスに関するMD(品揃え政策)アドバイス・サポートを
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

TRADINGPERFORMANCE

取引実績